🗐 てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

にっきっき

No.10414

Icon of admin
坂本龍一と誰かが対談してる文庫本パラ見したら西洋音楽は和声が発達してる音楽って言ってて、(ほとんど読んでないから以下はただの連想ゲーム)
前にバロック音楽の講座受けた時にバロック音楽は音形で情緒を表現してるって話聞けてよかったなとか
西洋古典は和声重視してたかもだけどポピュラー音楽だと日本はやたら和声好きで西洋はリズム(グルーヴ)重視になっていった印象あるなとか思った

■フリースペース:

ここは「ランドスケープ御座」のてがろぐ部分だよ
走れー!
てぶろ

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全140個 (総容量 120.43MB)

■日付検索:

■カレンダー:

2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年10月23日(木) 01時45分10秒〔5時間前〕