2023年5月17日の投稿[17件]
唄音ウタ本当にかわいい
Twitterボカロ関連で燃えてる(実際燃えてない)話題ってだいたい伝言ゲームになってて発端の人に同情する
発端の人が言ってるのは今はボカロpが依頼する側なこと多いから共同出資でみんなでわちゃわちゃ作りたいってことだよね わりとわかるよ
創作友達を作るんや 涙
発端の人が言ってるのは今はボカロpが依頼する側なこと多いから共同出資でみんなでわちゃわちゃ作りたいってことだよね わりとわかるよ
創作友達を作るんや 涙
たしかに、カバーストーリーのイントロよりアウトロの方がキー低いんだ。サビで下転調して、ラスサビ転調キーのままアウトロのリフやってるとかかな 後でしらべる
カバーストーリーと曖昧ステップを繋げて考えると、カバーが「嘘で隠して、夜を歩いて」「壊れないように 壊さないように」なのに対して曖昧は「夜を壊して」なんだよな
その嘘で隠した夜壊れちゃいますよ!
その嘘で隠した夜壊れちゃいますよ!
https://enium.booth.pm/items/4523599
Foreさんのミニアルバムきくぞ〜 無料だなんて
Foreさんのミニアルバムきくぞ〜 無料だなんて
お腹破壊神の怒りを鎮めるのにあせあせ
Valorantプロトコルでdazeパロ見たいけどね
https://youtu.be/cz3ArCwvQ3E
BB素材でさけてたけどいい曲だた 主張しすぎないけど特徴ある和声とかまばらな感じの鍵盤とか、明るいけどしみじみと切ない感じかなり好き
実写映像もせつなさある
BB素材でさけてたけどいい曲だた 主張しすぎないけど特徴ある和声とかまばらな感じの鍵盤とか、明るいけどしみじみと切ない感じかなり好き
実写映像もせつなさある
https://youtu.be/IiU97l3QeQI
この2人でディナーベル歌うの意外だった
カズさんの透明無機質な歌い方と自由さんの温かみある歌い方の取り合わせが良きね
この2人でディナーベル歌うの意外だった
カズさんの透明無機質な歌い方と自由さんの温かみある歌い方の取り合わせが良きね
ヴェルティゴダンス、うpされた翌年くらいにまだ1500再生とかだった?気がするからほんとにさ 2014あたりの雰囲気なんか好き
いまだに憂焼けセンシティブやヴェルティゴダンスに取り残されてるオタクだからデドローズがじわじわと愛されてるのうれしいよ
https://on.soundcloud.com/AEgNX
すきー ずんだもんの元気な声と合ってるし、原曲のテトを踏襲してutauとneutrinoで歌わせてるのもあってる
すきー ずんだもんの元気な声と合ってるし、原曲のテトを踏襲してutauとneutrinoで歌わせてるのもあってる
https://mojimo.jp/fontpack/
Mojimo月額100円から使えるのあるのいいな #フォント
Mojimo月額100円から使えるのあるのいいな #フォント
https://twitter.com/fjmy_828/status/1658...
ふじみやのゲスペンコソ練左上の斜めに引き伸ばされてるの好き
ふじみやのゲスペンコソ練左上の斜めに引き伸ばされてるの好き
https://youtu.be/JFiDX_LOwAc
ヴァイパー、ドイツっぽい名前だけど「アメリカ合衆国の化学者」ってことはアインシュタイン的な経緯なのかな やとわれ外国人
お互い若き才能だったキルジョイとの化学者・技術者コンビいいよね
ヴァイパー、ドイツっぽい名前だけど「アメリカ合衆国の化学者」ってことはアインシュタイン的な経緯なのかな やとわれ外国人
お互い若き才能だったキルジョイとの化学者・技術者コンビいいよね
Valorantのフェイドの脅迫状、それぞれのエージェントの過去や人間性に触れて弱い所を挑発的に指摘する感じがめっちゃ好き キャラ掘り下げ好きなオタクには読んでほしい