芽もり @admin 1年以上前 編集 かずほ・まほ(201?)今5時のチャイムが鳴ったらいいのにそしたら君と家まで追いかけっこして永遠と信じれる ここにいつでも戻っておいで 2024年8月19日(月) 23:50:28 : No.16を編集
芽もり @admin 2年以上前 編集 0515(2016)小雨予報 飛空挺お買いものシアター/ぐうると回って太陽の端夢の尾引いて足繁く通う月の裏(屋根裏)1 タイムスタンプ90年6月7日2 いつか本当に会えたらハコベラを見せてあげよう無秩序手狭な部屋で悪かった 2023年7月12日(水) 15:05:55 : No.11を編集
芽もり @admin 2年以上前 編集 0526(2016)落とさないで生きてけない子わかりたまえコアセルベート/魔が射した聖ひじり生身で救うパセリ&セージ&ローズマリー 2023年7月12日(水) 15:03:59 : No.10を編集
芽もり @admin 7年以上前 編集 ⑥そのほか、詳しい使い方は てがろぐCGIの配布ページ 内で説明しています。せっかく自前のサーバにセットアップして使えるCGIなのですから、できるだけ自分好みにカスタマイズしてお使い頂けるよう、カスタマイズ方法ページ 等も用意していますのでぜひご参照下さい。この度は、お手軽一言メモCGI「てがろぐ」をセットアップして下さってありがとうございます! 末永くご愛用頂ければ幸いです。機能面でのご要望もお気軽にお知らせ下さい。以上、初回セットアップの #ご挨拶 でした。(๑╹◡╹๑)ノ 2017年12月6日(水) 12:36:55 : No.6を編集
芽もり @admin 7年以上前 編集 ⑤投稿本文内には # 記号を使ってハッシュタグを書くことができます。同じタグの付いた投稿はまとめて閲覧できるため、後の整理などに役立ちます。英数字だけを使う #HowToUse や、日本語文字だけを使う #使い方 のように書けます。空白や異なる文字種を1つのタグに含めたい場合は、#[Space in タグ]のように半角角括弧で囲んで下さい。この半角角括弧はページ上では非表示になるよう設定することもできます。 2017年12月6日(水) 12:36:26 : No.5を編集
芽もり @admin 7年以上前 編集 ④標準の文字コード(UTF-8)で使えば、絵文字💚💛💖🍔🍙🍩✨⏰✅や特殊な記号☀☞↗もそのまま入力・表示できます。標準では文字装飾機能は有効(ON)になっていますから数種類の文字装飾ができ続きを読むますが、無効(OFF)に設定することもできます。畳む ……このように途中を隠すこともできます。この投稿を再編集してみると、どう書かれているかが分かりやすいでしょう。 #使い方 2017年12月6日(水) 12:32:32 : No.4を編集
芽もり @admin 7年以上前 編集 ③投稿本文内に書いたURLは、標準設定ではそのままリンクになります。 https://www.nishishi.com/ のように。自由な文字でリンクしたい場合は、半角の角括弧を使って [ラベル] を書き、その直後に(空白などを入れずに)URLを書いて下さい。すると にししふぁくとりー のように望みの文字でリンクできます。 #使い方 2017年11月30日(木) 21:29:26 : No.3を編集
芽もり @admin 7年以上前 編集 ②スキンHTMLファイルを編集すれば、見た目や掲載内容は自由にカスタマイズできます。てがろぐCGIの配布ページ では、標準スキン以外にも複数のスキンを公開していますので、望みのデザインに近いスキンをベースにしてカスタマイズしてみて下さい! 複数のスキンを並行して使うこともできます。目次のようなページを作りたい場合はサイトマップページモードを併用すると便利です。 #ご挨拶 2017年11月30日(木) 21:27:30 : No.2を編集
芽もり @admin 7年以上前 編集 ①ようこそ!『てがろぐ』へ! てがろぐは、マイクロブログっぽい感じのページ生成にも使える、お手軽一言メモツール(掲示板)です。備忘録・メモ帳・日記・チャットツール・掲示板・更新案内などとしてのほか、自分専用(または少人数の仲間内専用)Twitterなどのようにもご活用頂けます。Ver.2からは画像も投稿可能(※複数枚の画像も同時に一括投稿が可能)になったほか、RSSフィードやOGP+Twitter Cardの出力も可能になりました。Ver.3ではカテゴリ分類機能やツイート埋め込み機能・先頭固定機能などが追加されています。 #ご挨拶 2017年11月30日(木) 21:27:29 : No.1を編集
今5時のチャイムが鳴ったらいいのに
そしたら君と家まで追いかけっこして
永遠と信じれる ここに
いつでも戻っておいで